2025年10月11日(土)、韓国で人気のスキンケアブランド make p:rem(メイクプレム)が日本に本格上陸します。
第一弾として登場するのは次世代CICAとして注目を集めるINTECA(インテカ)™シリーズの4アイテム。
乾燥やゆらぎが気になる敏感な肌に寄り添い、多くの韓国女性に支持されてきた心強いスキンケアが日本でも手に入るようになります。
目次
make p:rem(メイクプレム)は、Make Pragmatism Remedyに由来し、実用的な処方をつくるという意味を込めたブランド名。
「必要なものだけを、シンプルに、正直に届ける」ことを心がけ、低刺激、弱酸性、持続可能性の3つの軸を大切にしています。
そのメイクプレムの中でも人気のINTECA(インテカ)™は、敏感肌のことを考えた保湿ケアシリーズ。
キー成分として、ツボクサの核心成分「TECA(アシアチコシド、アシアチン酸、マデカシン酸/整肌成分)」をメイクプレム独自の特許製法で安定性と浸透性を高めた次世代CICA成分「INTECA™(アシアチコシド、アシアチン酸、マデカシン酸、カンジダボンビコラ/(グルコース/ナタネ油脂肪酸メチル)発酵物、ヒマワリ種子油、DPG、エトキシジグリコール(整肌成分)」が配合されています。
ナノ化されたインテカは、角層に届きやすく、肌あれを防ぎ、うるおいのあるすこやかな肌をサポート。
ビーガン処方を採用し、環境に配慮したパッケージングを行うなど、サステナビリティにも注力しています。
メイクプレムの「肌美しさは“引き算”にある」という考えに沿った、肌を落ち着かせ、整え、自ら立て直すことを叶えるシリーズ。
今回は、洗顔料、化粧水、美容液、ジェルクリームの4アイテムが、全国のロフト、プラザ、ハンズに登場します。(一部取り扱いのない店舗があります)
インテカスージング洗顔フォーム 150mL 2,200円(税込)
「インテカスージング洗顔フォーム」は、豊かな泡立ちで肌をやさしく洗いあげる洗顔フォーム。
インテカ™はもちろん、サリチル酸(角質柔軟成分)を配合し、皮脂の過剰分泌と角質をケアしてくれます。
さらに、レモングラスエキス、メマツヨイグサエキス、クズ根エキス、ダイオウショウ葉エキス、ウルムスダビィアナ根エキスを使ったPore-Fresh ハーブコンプレックスも配合。
洗顔しながら同時にダメージを受けた肌をいたわってくれるしっとりジェルタイプです。
テクスチャーは、ぷるぷるとしたスージングジェルのよう。
一般的なクリームタイプの洗顔料より保湿剤の含有量が高く、不要な皮脂はすっきり落としながらもうるおいは保ち、洗顔後はつっぱらないしっとり肌へと導いてくれます。
少量の水を加えると、クリーミーな泡立ち。
手だけで泡立ててもなめらかな泡が出来たので、泡立てネットを使えばもっと簡単に濃密でふわふわの泡がつくれそうです。
つっぱらず、するんとしたやさしい洗いあがり。
インテカスージングトナー 200mL 2,750円(税込)
「インテカスージングトナー」は、みずみずしいウォーターテクスチャーで肌になじみ、うるおいを与える化粧水です。
インテカ™に加え、植物由来PHA(グルコノラクトン/角質柔軟成分)や植物由来酵素(プロテアーゼ/角質柔軟成分)が配合され、毎日のケアで肌をなめらかに。
さらに、加水分解クチナシエキス、加水分解バクガエキス、加水分解サンシキスミレエキスが肌にうるおしてくれます。
みずみずしくさらっとしたテクスチャー。
すっとなじみ、べたつきがないのに、しっとりした後肌です。
触れてみると、肌がうるおいを帯びているのを実感。
さらっとした化粧水ですが、安心感のある使い心地です。
インテカトラブルスージングセラム 60mL 3,300円(税込)
「インテカトラブルスージングセラム」は、乾燥が気になる肌にうるおいを与え、肌のコンディションを整える美容液。
インテカ™を中心に、加水分解ヒアルロン酸亜鉛(保湿成分)とナイアシンアミド(保湿成分)が配合されています。
キャップを外すと先端がノズルになっている、美容液では少し珍しいパッケージ。
やわらかい素材のボトルを指で軽く押せば、美容液が出てきます。
このパッケージは、美容液を最後の1滴まで使えるように考えられているのだとか。
軽やかなテクスチャーでべたつきにくく、肌になじみやすい処方。
するするのびて、みずみずしい感触です。
化粧水のような、うるおいを与える使用感です。
インテカスージングクリーム 80mL 3,080円(税込)
「インテカスージングクリーム」は、肌の乾燥を防ぎながら、うるおいをキープするジェルクリーム。
インテカ™のほか、ナイアシンアミド(保湿成分)やアデノシン(整肌成分)といった肌をすこやかに保つ成分が配合されています。
こちらもキャップを外すと先端がノズルになったパッケージ。
チューブタイプのため、スパチュラ不要、クリームに手を触れずに使うことができます。
半透明の軽いテクスチャーで、水分がたっぷり含まれている印象。
なめらかで、みずみずしくのびて、べたつきを残しません。
朝のメイク前にも使いやすい使用感です。
インテカシリーズの4アイテムを使った後は、しとっと水分を帯びて、やわらかな仕上がり。
乾燥やゆらぎが気になる時はもちろん、ライトな使用感でしっかりと保湿したいという人にもピッタリなシリーズです。
公式サイトはこちら >> https://makeprem.jp/
※本記事に記載した価格及び税率は記事公開日に由来します。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。