美容やコスメの新商品情報をお届け

安達祐実プロデュースUpt(ウプト)から肌悩みに合わせてプラスできる2種の美容液が登場

安達祐実 コスメ Upt(ウプト) スキンケア 美容液

2025年4月11日(金)、俳優の安達祐実さんがプロデュースするコスメブランドUpt(ウプト)より、いつものスキンケアにプラスして使える美容液が発売になります。

美白×肌あれ防止の有効成分ダブル配合の薬用美容液と角質ケアができる美容液の2種類が登場。

「自分自身が好きだと思える肌をつくることができれば、スキンケアもメイクもより一層楽しむことができる」という安達さんの想いが込められています。

肌悩みに合わせ、いつものスキンケアにプラスして使える美容液

Upt(ウプト)スキンケア 美容液 種類

これまでのウプト スキンケアラインのラインナップは、洗顔料、クレンジング、化粧水、乳液、クリーム、シートマスク。

いずれも白を基調とした透明感のあるパッケージデザインで統一されていました。

今回発売される美容液2種は透明感のある雰囲気はそのままに、薄いブルーやパープルの色がついたボトルデザイン。

肌悩みに合わせ、ベーシックなお手入れにプラスすることを意味しています。

薄いブルーは、美白×肌荒れ防止有効成分をダブル配合した薬用美容液。

薄いパープルは、つるんとキメが整ったなめらか肌を目指す角質ケア美容液です。

透明感のあるクリアな肌へ導くホワイトグロウセラム

ウプト ホワイトグロウセラム 美容液 口コミウプト ホワイトグロウセラム 30mL 2,750円(税込)
※2025年4月11日(金)発売

薄いブルーのボトルの「ホワイトグロウセラム」は、美白有効成分ビタミンC誘導体(L-アスコルビル酸2-グルコシド)と、抗炎症有効成分グリチルリチン酸ジカリウムをダブルで配合した薬用美容液。

肌と親和性のある保湿成分(2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン・メタクリル酸ブチル共重合体液)を配合し、美容液を角質層まで届けてくれます。

また、6種類の美容保湿成分として、水溶性ビタミンC誘導体(リン酸L-アスコルビルマグネシウム)、4種類のセラミド(N-ステアロイルジヒドロスフィンゴシン、N-ステアロイルフィトフィンゴシン、ヒドロキシステアリルフィトフィンゴシン、ユズセラミド)、温泉水(出雲湯村温泉水)も配合。

透明感あふれるクリアな印象の肌に導きながら、うるおいもキープしてくれます。

安達祐実 ウプト コスメ 美容液 美白 使う順番

たっぷりのセラミドを感じる、とろみのある、ぷるんとしたテクスチャー。

するすると肌になじみ、もっちりとした質感に整います。

べたつきはなく、さらっとした後肌。

美容液の後に使うスキンケアのなじみも良くしてくれます。

つるんとキメが整ったなめらか肌へ導くマイルドピールエッセンス

ウプト マイルドピールエッセンス 美容液 口コミウプト マイルドピールエッセンス 30mL 2,530円(税込)
※2025年4月11日(金)発売

薄いパープルのボトルの「マイルドピールエッセンス」は、乾燥によるごわつきが気になる肌をやわらげる保湿成分としてマンデル酸を高配合した美容液。

肌を整えるアゼライン酸(整肌成分)、うるおいを与えるグリシルグリシン(保湿成分)も配合し、ざらつきのないキメの整った肌に導いてくれます。

Upt マイルドピールエッセンス 使う順番

水のようなサラサラのテクスチャーで、香りや刺激はありません。

みずみずしく、肌にすっとなじみ、すべすべとした仕上がりです。

おすすめの使用ステップは、洗顔後すぐ。

スキンケアのファーストステップとして取り入れることで、肌を引き締め、なめらかに整えてくれます。

公式サイトはこちら >> https://uptofficial.jp/

※本記事での美白とは、メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐことです。
※本記事に記載した価格及び税率は記事公開日に由来します。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

ディレクター MIKI
ビューティープレスマンのディレクター。ライターとしても登場します。コスメブログ運営歴10年以上の根っからのコスメ好き。日本化粧品検定協会認定コスメコンシェルジュ資格も所有しています。若い子から「こんな風になりたい!」と思ってもらえるような歳の重ね方を目指す40代です。