多忙な生活の中で家事をサポートしてくれる食器洗い乾燥機(食洗機)。
備え付けのビルトインタイプのほか、最近は卓上タイプもファミリー層に多く取り入れられています。
でも、食器洗いがストレスなのは、ひとり暮らしも同じ。
いえ、もしかしたら、一人で頑張る人の方が、より食洗機の価値を感じるかもしれません。
Panasonic(パナソニック)は、そんな人のためにパーソナル食洗機「SOLOTA」を発売しました。
目次
食器洗い乾燥機 NP-TML1 オープン価格
※2023年2月中旬発売
パーソナル食洗機「SOLOTA」(食器洗い乾燥機 NP-TML1)は、ひとり暮らしのキッチンにぴったりな業界最小設計の食洗機(2023年2月17日現在の国内卓上食器洗い乾燥機において:パナソニック調べ)。
SOLO(ひとり暮らしの)Technological(技術的な)Assistant(相棒)の意味を持って名づけられました。
これを開発したのは、あまり料理をせず、レトルトや冷凍食品、総菜などを家で食べることが多い食生活を送っている社員さん。
同じようなライフスタイルを送る人のために、実際に使う人目線で考えた使い勝手や機能が盛り込まれています。
ひとり暮らしのキッチンでの存在感を考え、目指したのは“洗える食器棚”。
前面だけでなく背面にもクリア窓がある抜け感のあるデザインで、狭いキッチンにもなじむよう考えられています。
パナソニックには、これまでも水切りかごサイズの「プチ食洗(NP-TCR4)」がラインナップされていました。
「プチ食洗(NP-TCR4)」は幅約47㎝、奥行約30cm、今回のパーソナル食洗機「SOLOTA(NP-TML1)」は幅約31cm、奥行約22.5cm。
「SOLOTA」であれば、ほぼA4ファイルサイズのスペースに置けます。
このコンパクトサイズには驚かされるばかり。
重さもわずか7.5kgです。
食洗機は広いスペースがないと置けない、場所を取る、存在感がありキッチンが手狭に見えてしまうといったイメージを覆してくれますね。
こんなにコンパクトだと、逆に思った量を洗えないのでは…と思ってしまうかもしれません。
「SOLOTA」は、ひとり暮らしが多く使う食器類6点(お箸やフォークなどのカトラリーは除く)が収納できるようになっています。
カレーやパスタなどに使う大皿か中皿、茶碗、汁椀、マグカップやグラス、煮物などを入れる深中鉢、醤油やタレ用の小鉢。
これらをまとめて洗えるため、ライフスタイルや食事の内容によっては1日1回の洗浄でも済ませられるかも?
また、カップやグラスの代わりに高さ21cm以下の食洗機対応マイボトルも洗えます。
食洗機の設置で次に気になるのが設置工事。
一般的には、食洗機で使うための水やお湯をキッチン用水栓から分岐するための分岐水栓を取り付ける必要があります。
「SOLOTA」はタンク式のため、その分岐水栓の取り付けが不要。
買ってすぐ、簡単に使えます。
引っ越しやキッチンのレイアウトを変える時も便利ですよね。
「SOLOTA」は、引出し型着脱式タンクを採用。
食器を洗う前に下のタンクを引き出し、水を入れてセットします。
ドアを開閉すると自動で電源が入る新スタンバイ方式のため、あとはスタートボタンを押すだけ。
洗浄に使ったお水の排水は、排水ホースをシンクに落としておきます。
お湯で手洗いした場合の温度は約20~30℃くらい。
食洗機なら約60~80℃という手で触れられない温度で洗うことができます。
高圧な水流も加わり、洗うと同時に除菌も可能。(「乾燥」の設定では除菌できません)
しかも、食洗機は手洗いよりも使う水が少なく節水になると言われています。
「SOLOTA」の1回分の水使用量は約2.5リットルなのだとか。
食洗機には珍しいクリア窓で、洗浄中の様子が見えるのも楽しいです。
これまでの食洗機に対して、実家にあって便利だから欲しいけれど、ひとり暮らしではスペース的に難しい…、一人なのに贅沢な気がする…、と思っていた人も多いのでは?
パーソナル食洗機「SOLOTA」は、そんなひとり暮らしにこそオススメ。
面倒だな、後で洗えばいいやとシンクに溜めがちだった洗い物をスピーディーに解決してくれます。
価格はPanasonic Store Plus販売価格で37,620円(税込)。
また、月額1,290円(税込)で利用できる定額利⽤サービスも設定されています。
公式サイトはこちら >> パナソニック パーソナル食洗機 SOLOTA
※本記事に記載した価格の税率は記事公開日に由来します。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。