2025年9月11日(木)、日本の感性や感覚も取り入れ日韓共同開発を行う韓国コスメByUR(バイユア)より初めてのリキッドファンデーションが発売になりました。
それと同時に、どんな形状のファンデーションにも使えるマルチファンデーションパフとモイストフェイスパウダーのツヤタイプも登場。
さらに、グロースティックにも新色が加わっています。
目次
バイユア セラムフィット スキニー グローリキッドファンデーション 全3色 各30mL 3,410円(税込)
これまでクッションファンデーションを展開してきたバイユアから初めてのリキッドファンデーションが誕生。
「セラムフィット スキニー グローリキッドファンデーション」は、カバー力と素肌感あふれる仕上がりを両立したファンデーションです。
ナイアシンアミド(整肌成分)と9種の韓国産植物エキスを配合した美容液ベースに、サイズや形状の異なるさまざまな粉体を配合。
スキンケア成分69%(水を含む)で、日中もうるおいが続く処方です。
もちろん、バイユアのベースメイク&スキンケアに共通する「毛穴管理」のコンセプトに必要な5つのアプローチをする成分も贅沢に配合。
まとっている時間が長いベースメイクにこそスキンケア効果が必要だと考える、バイユアのこだわりです。
カラーは、クッションファンデーションと同じ3色展開。
・17 フェア
明るめの肌のためのピュアな色味のアイボリー。明るめのカラー。
・21 ナチュラル ベージュ
ナチュラルな血色感を与えるベージュ。標準色。
・23 サンド
落ち着いた印象のナチュラルなミディアムベージュ。
みずみずしいテクスチャーのファンデーションをのばすと溶け込むようにフィットし、うるんとしたツヤのある肌に仕上がります。
そのツヤ感は、光の加減で素肌が反射しているよう。
気になる色ムラはカバーしてくれつつも、圧迫感のない薄膜仕立ててで、厚ぼったさを感じません。
SPF50+・PA+++のUV効果で、紫外線からも肌を守ってくれます。
バイユア マルチファンデーションパフ 550円(税込)
そして、リキッドはもちろん、クッション、クリーム、パウダーと、どんなタイプのファンデーションにも使えるマルチパフが登場。
耐久性と伸縮性に優れたポリウレタン素材を使用し、ファンデーションを必要以上に吸収しない、厚さ17mmのパフです。
小鼻の脇や目のキワも塗りやすい、しずく型のデザイン。
ふかふかと弾力があり、顔全体にポンポンと叩くようになじませると、ファンデーションが均一にフィットします。
リキッドやクリームファンデーションは手で顔にのせてから、なじませればOK。
クッションやパウダーファンデーションの場合は直接パフでとって使えます。
バイユア セラムフィット モイストフェイスパウダー 新1種 10g 2,420円(税込)
さらに、昨年10月に誕生した「セラムフィット モイストフェイスパウダー」のツヤタイプも登場。
「セラムフィット ルースフェイスパウダー」同様に、01 クリアと02 パールの2種展開になりました。
なめらかにフィットして肌の水分や皮脂を奪いにくい板状パウダーを数種組み合わせ、植物オイル(ホホバ種子油/保湿成分)を配合。
一般的にフェイスパウダーによく使われる、吸脂力が高いタルクを使わず、肌の乾燥を防ぐことにこだわっています。
今回新たに登場したのは、ツヤタイプの02 パール。
繊細なホワイトパールと大きめのパープルパールをブレンドし、ホワイトパールが明るさと華やかさ、パープルパールが透明感と立体感を演出してくれます。
手にのせるとラメ感を強く感じますが、実際にメイクに使うとなじむ印象。
ファンデーションのツヤ感を消したくないメイクにおすすめです。
バイユア セラムフィット ボリューミング グロースティック 新1色 4g 2,090円(税込)
スティックを肌にあてるとすぐにとろけ、なめらかなうるおいとツヤをもたらす「バイユア セラムフィット ボリューミング グロースティック」。
1本でハイライト、チーク、アイカラー&アイカラー下地、リップ、日中保湿と、マルチに活躍するグロースティックの新色は、秋らしくちょっぴりモードなバーガンディカラーです。
血色感とモードな雰囲気を同時に宿す05 フィグ。
少量でもしっかり色づく高発色タイプのため色の調節がしやすく、薄くなじませればシアーに、重ねれば見ため通りの発色になります。
5種のパール入りで重くなく、チークやリップはもちろん、目もとやノーズシャドウにも活躍。
1本でワントーンメイクを完成させることもできます。
購入はこちら >> https://www.rakuten.ne.jp/gold/byurjapan/
※バイユアの「毛穴管理」とは、乾燥した毛穴にうるおいを与えて毛穴の目立ちを気にならなくすることです。
※本記事に記載した価格及び税率は記事公開日に由来します。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。