美容やコスメの新商品情報をお届け

ANNA SUI NYCから3カラーパレットが限定登場!3色のナチュ盛りミュートカラー

アナスイNYC アイシャドウパレット 口コミ

2025年10月1日(水)、ANNA SUI COSMETICS (アナ スイ コスメティックス)の新ラインANNA SUI NYC cosmetics(アナ スイ エヌワイシー コスメティックス)から「3 カラー パレット」が限定発売になります。

1周年を迎えるANNA SUI NYC cosmeticsが第3弾として発売するのは、3色のミュートカラーがセットされたパレット。

表情になじむ透け発色で、アイはもちろん、フェイスカラーとしても使えます。

表情になじむ透け発色の“3カラー”をセットしたパレット

アナスイ 3カラーパレット 口コミアナ スイ 3 カラー パレット 限定4種 各3,300円(税込)
※2025年10月1日(水)限定発売

「わたしの気分を刺激する。『今』の個性をカジュアルに楽しむコスメティックス」をテーマに、年に2回程度、限定品を展開するANNA SUI NYC cosmetics。

2024年10月発売の「アイ & フェイスカラー パレット」、今年6月発売の「フェイス マルチ バーム」に次いで登場するのが「3 カラー パレット」です。

表情になじむ透け発色の“3カラー”をセット。

左がラメ、右はパール、中央はパレットによってラメかパールになっています。

アナスイ3カラーパレット 大きさ 持ち歩き

パレットは、アナ スイのファブリック柄などからインスピレーションを得てクリエーションしたデザイン。

ブラシでも指でも取りやすい表面積と、持ち運びしやすいスマートなサイズ感も魅力です。

色ごとに違うチラキラ度!重ねてもにごりにくいミュートカラーぞろい

アナスイNYC 3カラーパレット 色選び

一見、似たようにも見えてしまう4種のパレットですが、並べてみるとその違いは明らか。

・01 チアフルベージュなごきげんパレット
・02 モダンブラウンなおすましパレット
・03 ピンクラバーなときめきパレット
・04 ソフトグレージュなうっとりパレット

いずれも、重ね合わせても、にごりもくすみも感じさせない、アレンジしやすいナチュラルカラーになっています。

01 チアフルベージュなごきげんパレット

アナスイ3カラーパレット 01

01 チアフルベージュなごきげんパレットは、透け感発色でニュアンスが楽しめるパレット。

特にイエベにおすすめです。

アナスイ 01 チアフルベージュなごきげんパレット 発色

左端のカラーは、ハイライトにも活躍しそう。

また、きらめきのニュアンスをプラスする、ツヤ感を演出するのにも使える、ANNA SUI NYC cosmeticsのテーマ通りの組み合わせです。

02 モダンブラウンなおすましパレット

アナスイ アイシャドウパレット イエベ用 02

02 モダンブラウンなおすましパレットは、4種の中で一番発色がしっかりしている印象。

こちらもイエベにピッタリなカラーが揃っています。

アナスイNYC 3カラーパレット 02 肌のせ

なじみながらも際立つパールの輝き。

アナ スイの魅力のひとつである、なめらかにフィットして美しく魅せるパール感とラメのちらつきが、ブラウンメイクを格上げしてくれます。

03 ピンクラバーなときめきパレット

アナスイ3カラーパレット 03 ピンクパレット

03 ピンクラバーなときめきパレットは、パーソナルカラーを問わずに選べるニュートラルなパレット。

ミルキーで透明感のある印象に仕上げてくれる白みピンクが魅力的です。

アナスイ アイシャドウパレット ピンク系 発色

色ごとにチラキラ度が異なるというのが、しっかり判るパレット。

アイだけでなくチークやハイライトにも使いたい、そんなメイクを楽しむ想像が広がります。

04 ソフトグレージュなうっとりパレット

アナスイ 3カラーパレット 04 グレージュ

04 ソフトグレージュなうっとりパレットは、暗すぎず、あか抜けた雰囲気に仕上がるパレット。

特にブルべにおすすめです。

アナスイ 3カラーパレット ブルべ おすすめ

右端のカラーは4種の中で一番しっかり発色しますが、そこに左端と中央のカラーで抜け感をプラス。

ハイライトやシェーディングにも活躍するマルチなパレットです。

公式サイトはこちら >> https://annasui.co.jp/collections/cosmenyc

※本記事に記載した価格及び税率は記事公開日に由来します。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

ディレクター MIKI
ビューティープレスマンのディレクター。ライターとしても登場します。コスメブログ運営歴10年以上の根っからのコスメ好き。日本化粧品検定協会認定コスメコンシェルジュ資格も所有しています。若い子から「こんな風になりたい!」と思ってもらえるような歳の重ね方を目指す40代です。